入学おめでとうございます(続編 Part3)
入学式当日の東京工科大学キャンパスの風景です。
穏やかな気候で素晴らしい一日でした。
大学受験という厳しい冬を克服した新1年生にはふさわしい日でした。
さあ、新学期です。皆さん学生生活がんばりましょう。
・健康に十分注意しましょう!
・大きな夢をもって、その実現に向けてひたむきに行動しよう!
おまけ
「教えるとは 希望を語ること
学ぶとは 誠実を胸にきざむむこと」
(フランスの詩人ルイ・アラゴンの詩集「起床ラッパ」の「ストラスブール大学の歌」より,
訳文:大島博光)
参考までに原文をつけておきます。東京工科大学ではフランス語も学べますので、
興味ある人は入学後ぜひ勉強するといいですね。世界が広がりますよ。
「Enseigner c'est dire espérance
étudier fidélité 」
(Louis Aragon, "Chanson de l'Université de Strasbourg," )
CS_BlogスタッフHK
2009年4月 8日 (水)