東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します

« 新人歓迎会がありました! | トップページ | コンピュータの光配線と太陽光発電 »

みんなで頑張ったぞ、大運動会!

本日、記念すべき第一回大運動会が開催されました。

1年生は全員参加で、CS学部は学習技法の授業のメンバーでチームを作って参加しました。心配された天気も特に問題はなく、暑くも寒くもなく、大変良かったです。

私のチームは、オリエンテーリングにまずは参加し、幾つかのポイントをクリアーしてから研A503教室で皆でお昼をとりました。ちょっと一息ついたのもつかの間、オリエンテーリングの残りポイントを必死に探し制限時間までには全ポイントをクリアーしました。やったぁー!

その後大縄跳びにも挑戦し一日を無事終えました。

最後の締めくくりは表彰式でした。

結果は以下の通りでした。

  • オリエンテーリング部門   
       優勝 菱沼先生チーム
        
  • 縄跳び部門
       優勝 毛塚先生チーム

その時の写真が以下のものです。

Photo 
オリエンテーリング表彰の様子


Photo_4
大縄飛び表彰の様子



各部門ごと上位のチームの代表がひな壇に上がり、星学部長から表彰状を受け取っているところです。ブービー賞のチームも表彰されました。

みんな頑張ったんだなぁ~。

一年生のホッとした様子、ちょっと疲れた様子、そんな頑張った一年生の
様子を眺めつつ、仲間としての絆がまた深まったのかなぁと感じました。

やはり仲間っていいですね!

最後に我々のチームの大縄跳びの様子を写した写真を載せておきます。

Nawatobi1 Nawatobi2

                            CSブログ担当 HK

2010年5月27日 (木)

« 新人歓迎会がありました! | トップページ | コンピュータの光配線と太陽光発電 »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • アイルランドで開催された国際会議で発表しました!
  • 7月17日にオープンキャンパスを開催します
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する