みんなで頑張ったぞ、大運動会!
本日、記念すべき第一回大運動会が開催されました。
1年生は全員参加で、CS学部は学習技法の授業のメンバーでチームを作って参加しました。心配された天気も特に問題はなく、暑くも寒くもなく、大変良かったです。
私のチームは、オリエンテーリングにまずは参加し、幾つかのポイントをクリアーしてから研A503教室で皆でお昼をとりました。ちょっと一息ついたのもつかの間、オリエンテーリングの残りポイントを必死に探し制限時間までには全ポイントをクリアーしました。やったぁー!
その後大縄跳びにも挑戦し一日を無事終えました。
最後の締めくくりは表彰式でした。
結果は以下の通りでした。
その時の写真が以下のものです。
オリエンテーリング表彰の様子
大縄飛び表彰の様子
各部門ごと上位のチームの代表がひな壇に上がり、星学部長から表彰状を受け取っているところです。ブービー賞のチームも表彰されました。
みんな頑張ったんだなぁ~。
一年生のホッとした様子、ちょっと疲れた様子、そんな頑張った一年生の
様子を眺めつつ、仲間としての絆がまた深まったのかなぁと感じました。
やはり仲間っていいですね!
最後に我々のチームの大縄跳びの様子を写した写真を載せておきます。
CSブログ担当 HK
2010年5月27日 (木)