東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月15日にオープンキャンパスを開催します

« 学部4年生がIEEEの国際会議EDUCON 2013で発表 | トップページ | 新入生学部交流会(メカトロニクスコース) »

新入生学部交流会(エンターテイメントコンピュ―ディングコース)

CS学部ではこの4月、新入生学部交流会を開催しています。新入生は7つのグループに分かれ、交流します。

先日、エンターテイメントコンピュ―ディングコースの教員が担当したグループが早くも交流を深めました。(実際のコース選択は2年進級時です)60名ほどの新入生と上級生も加わって、グループディスカッションを行いました。

Photo1

「工科大を良くするにはどうしたらよいか?」というお堅い(?)テーマについてディスカッションしつつ、心配事を上級生に相談したり、同級生と共有したり、LINEのID交換なんかも(時代を感じますね・・・)。

ディスカッション後も、1年生と上級生でわいわいとお弁当を食べ、それぞれに有意義な時間を過ごせたのではないでしょうか。「こうした交流会を度々設けてほしい」との声にも応えていけたらな、と思います。

Photo2

2013年4月 8日 (月)

« 学部4年生がIEEEの国際会議EDUCON 2013で発表 | トップページ | 新入生学部交流会(メカトロニクスコース) »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月15日にオープンキャンパスを開催します
  • 国際会議IMCOM 2025で論文発表を行いました
  • タイのバンコクで開催された国際会議ICTIS2025で論文発表しました
  • 「たまてく」AR謎解きツアーを行いました!
  • 学部3年生と4年生がコンピュータセキュリティ研究会で発表
  • 情報処理学会 第202回DPS研究発表会(2025年3月)で発表をしました
  • 3月23日にオープンキャンパスを開催します
  • 大学コンソーシアム八王子学生発表会でデモンストレーションをしました
  • 国際会議3PGCIC-2024(イタリア)で論文発表をしました
  • 第32回マルチメディア通信と分散処理ワークショップで論文発表を行いました
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する