プログラミング講習会開催
8月17日にコンピュータサイエンス学部主催の高校生を対象としたプログラミング講習会が開催されました.参加した高校生は,Java言語をベースとした教育用プログラミング開発環境である「Greenfoot」を利用して,ゲームをテーマとしたプログラミングの演習を行いました.
亀田先生と受講した高校生とサポートした大学生
講習会では亀田先生及び大学院生による導入講座,またプログラミング講習会用に作成された教材を利用した演習が行われ,高校生が積極的に課題に取り組み,自主的に問題発見及び問題解決をしようとする姿勢が見られました.
講習会の様子
キャラクターが障害物を回避しながら行動する課題では,高校生から「新たに障害物に衝突したことを判定する処理を加えたい」という意見が出されました.サポートを行っていた学部生と協力して解決に取り組みました.
課題に取り組む
このような課題に対して自ら疑問を抱き,協力者と共に問題を解決することは,大学教育における重要な要素です.社会へ出た際にも必要なスキルとなるため,高校生にとって有意義な体験であったと思います.
最後に受講者全員に受講証が授与され,記念撮影をしました.
受講証授与
今後も高校生の皆さんにとって貴重な体験となるよう内容を充実させていきますので,是非積極的な参加をお願いします.
2013年8月22日 (木)