東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« 平成26年度7月のオープンキャンパスを開催しました! | トップページ | 多摩大学附属聖ヶ丘中学校の中学生が「職場見学・職場体験学習」で来校しました. »

サウジアラビアのJazan大学の学生と先生が本学を訪れました(1)

サウジアラビアに25ある国立大学の中でも有数のJazan大学の学生8名と教授1名が
7月2日に東京工科大学コンピュータサイエンス学部を訪れました.

Jazan大学からの訪問は去年に引き続き2回目です.

午前,本学に到着し,最初に教務委員長の市村教授がご挨拶と本学の説明をしました.
Img_0065

午後は,はじめに亀田・渡邊研究室の「認知リハビリテーション用ゲーム開発とサッカーシミュレーション」を見学しました.
Img_0077
(亀田・渡邊研究室で、前列右が亀田学部長、隣がJazan大学オサマ教授、左端が渡邊先生)

それでは研究室所属の大学院1年萩元裕紀君と4年生狩野玲至君に,この時の様子について報告もらいます.

***************************************************************************
亀田・渡邊研究室修士課程1年萩元裕紀です.私の研究室では「ロボカップサッカーシミュレーション」を利用した人工知能の研究を行っています.ロボカップは人工知能とロボット工学の研究者が集まり,2050年までにロボットが人間のサッカーチームに勝つということを目標としている大会です.私たちが参加しているシミュレーションリーグでは,リアルタイムでパスやドリブルなどの行動を決定し,他のプレイヤーと協調し勝利を目指すことができるエージェントを開発しています.

今回,このロボカップサッカーシミュレーションを皆さんに体験してもらいました.体験した方からは,自分の決めた行動でチーム全体の動きが変化し,更にそれによって勝つことができたことが楽しかったという感想を頂きました.
***************************************************************************

***************************************************************************
亀田・渡邊研究室4年の狩野玲至です.私の研究室では日本工学院八王子専門学校と共同で,統合失調症の患者用のリハビリテーションゲームの開発を行っています.このゲームの開発目的と意義を説明し,現在医療機関においても使われているゲームソフト「J-CORES」に含まれている25種類ゲームのいくつかを皆さんにも体験してもらいました.ゲームの中では,特に目的達成まで過程をじっくり考える必要のある迷路ゲームやパズルゲームが人気でした.このゲーム開発の目的はリハビリ支援ですが,普通のゲームとしても十分楽しめるものであったと思います.
***************************************************************************

以上がJazan大学の皆さんの来訪報告(1)です.引き続き報告(2)も是非ご覧下さい.

2014年7月23日 (水)

« 平成26年度7月のオープンキャンパスを開催しました! | トップページ | 多摩大学附属聖ヶ丘中学校の中学生が「職場見学・職場体験学習」で来校しました. »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する