東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« 8月23日にオープンキャンパスを行ないます! | トップページ | 9月14日にオープンキャンパスを行ないます! »

8月23日のオープンキャンパスも盛況でした!

コンピュータサイエンス学部広報担当です.

8月23日(土)に八王子キャンパスで夏のオープンキャンパスを開催しました.

東京工科大学を志望されているたくさんの方に足を運んでいただきました.
どうもありがとうございます.

当日の様子をお伝えします.
 

[学部説明と模擬授業]
 

学部長の亀田先生による学部説明では,ICT技術がいまの世の中にどのように役立っているか,そして,今後ICT技術がさらに重要になることが,身近な事例や最新の動きとともに伝えられました.

その上で,体系的なICT技術をもつエンジニアが世の中にとても必要とされていることと,ICT技術の基盤を体系的に身につけるためのコンピュータサイエンス学部のカリキュラムやコースについての説明がありました.

Gakubu_1

学部説明に続いて、「ITを学んで“価値ある武器”を身に付けよう」のタイトルで,尾崎先生の模擬授業が行われました.

日米のさまざまな事例をもとに,ICT技術が世の中のニーズを実現した時のインパクトの大きさと,ICT技術を身に付けることで広がる可能性の広さについて考える内容でした.
学部説明と模擬授業は会場に多くの方が訪れ,立ち見が出るほどでした.
 
Mogi


[研究紹介]

片柳研究所11階では、コンピュータソフトウェア、システムエンジニアリング、ネットワーク、応用情報の4つのコースからそれぞれ、研究内容が紹介されました。その様子を一部だけですが写真とともにお伝えします.

ソフトウェアコースでは「見えないモノを処理する!?」をテーマに,皆さんの声を視覚化するという実験のデモをしました.
Dsc_2359

ネットワークコースでは,「『光』すばらしい!」というテーマで,「電気」よりはるかに遠くまで伝わる「光」による通信のデモをしました.
Dsc_2365

応用情報コースのブースでは「こんな感じのものをつくりたい」「こんな感じのものを探したい」と言う際の,「こんな感じ」をコンピュータに伝える方法の紹介がありました.
Dsc_2358
 
同じく応用情報コースのユビキタスルームでは,2030年のビデオゲーム体験です.
Dsc_2363


システムエンジニアリングコースでは,ロールプレイングでプロジェクトマネージャーの役割の体験ができました.
Dsc_2376


またCS学部のキャンパスライフについて在学生と楽しそうに相談する姿もたくさん見られました.
Dsc_2380


研究棟A棟の研究室の公開も行われました.

5


6


1


4


3


2


今後も,八王子キャンパスでは,9月14日(日),11月23日(日祝)にオープンキャンパスが予定されています.できる限り,毎回違う研究紹介やイベントを計画します.
気軽に何度でも見に来てください.

そして、東京工科大学が誇る先端技術の数々を是非自分の目で確かめに来てください.ICT技術の可能性と,みなさんの将来の可能性を感じられるきっかけになるオープンキャンパスになればと思っています.

お待ちしています.

2014年8月26日 (火)

« 8月23日にオープンキャンパスを行ないます! | トップページ | 9月14日にオープンキャンパスを行ないます! »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する