Najah Fair 2014への参加
2014年10月28日から3日間、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで、大学への進学希望者を対象とした教育フェア「Najah Fair 2014」が開催されました。
UAEからの留学生受け入れ促進のために、経済産業省配下の日本国際協力センターが中心となり、日本パビリオンを開設しました。
会場入り口
東大・慶応・早稲田など、14校の大学・日本語学校が参加し、展示を行いました。
東京工科大学からは、教職員3名が参加しました。
会場での東京工科大学の説明
また、CS学部の4年生でUAEからの留学生のアブドラ君が一時帰国して参加しました。
彼は、母国語であるアラビア語で周囲の高校生に東京工科大学と日本の良さを力強く説明していました。
UAEでは皆、男性は白、女性は黒のワンピースの様な衣装を着ています。
このフェアでは、このような衣装の人が大勢集まったわけですが、まるでSF映画の世界のように感じました。
2014年11月12日 (水)