東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« 紅華祭で坪井・田所研究室の研究室公開を行いました | トップページ | 11月23日にオープンキャンパスを行います! »

Najah Fair 2014への参加

2014年10月28日から3日間、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで、大学への進学希望者を対象とした教育フェア「Najah Fair 2014」が開催されました。
 
UAEからの留学生受け入れ促進のために、経済産業省配下の日本国際協力センターが中心となり、日本パビリオンを開設しました。

Dsc_8575
   会場入り口

東大・慶応・早稲田など、14校の大学・日本語学校が参加し、展示を行いました。
東京工科大学からは、教職員3名が参加しました。

Dsc_8646
   会場での東京工科大学の説明

また、CS学部の4年生でUAEからの留学生のアブドラ君が一時帰国して参加しました。
彼は、母国語であるアラビア語で周囲の高校生に東京工科大学と日本の良さを力強く説明していました。

Dsc_8597

Dsc_8593

Dsc_8607_2

UAEでは皆、男性は白、女性は黒のワンピースの様な衣装を着ています。
このフェアでは、このような衣装の人が大勢集まったわけですが、まるでSF映画の世界のように感じました。

2014年11月12日 (水)

« 紅華祭で坪井・田所研究室の研究室公開を行いました | トップページ | 11月23日にオープンキャンパスを行います! »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する