東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« 研究室紹介動画の撮影(田胡・柴田研究室) | トップページ | クリスマス@CS女子会 »

キャンパスベンチャーグランプリ2014東京において優秀賞を受賞しました

コンピュータサイエンス学部広報担当です。


コンピュータサイエンス学部3年生である安藤将大くん(先端技術とマーケティング研究室所属)が、国内最大の学生ビジネスコンテストである「キャンパスベンチャーグランプリ2014」に参加し、東京大会決勝に進出の上,「優秀賞」を受賞しました。
(大学HPのお知らせにも概要が出ています)

今日は,その安藤くんの体験談をお伝えします。
**************************************************************************
私は、キャンバスベンチャーグランプリ2014にエントリーし、1次審査、2次審査を経て、
11月26日(水)に行われた東京大会の決勝において、「優秀賞」を受賞いたしました。

この大会は、学生の考案したビジネスプランを評価する大会で、経済産業省と東京ニュービジネス協議会が後援しており、今年で11回目を迎えています。
私は、自分の生活経験をもとに、視覚障がい者のための歩行誘導システムをビジネス化するプランを作り、一緒にエントリーした明治学院大学の浅野さんと共に、エントリーから約1か月で決勝にまで進みました。

具体的なマーケティングプランの考案・作成に際しては、CS学部の先輩で自らITベンチャーを立ち上げ、CS学部の実験講師も務める株式会社テクナビの山口社長にいろいろ助言いただきました。

最終審査会(決勝)は霞が関の霞山会館で行われましたが、著名な審査員とたくさんの観客、他のエントリー者を前にプレゼンと質疑応答をしました。
結果としては3位タイで優秀賞とまずまずの結果となりました。
1126_dd4q91652

もっと上位に、という気持ちも残りましたが、とても貴重な経験をすることができ、何事もまずは挑戦してみるものだと感じました。
1126_dd4q95852
1126_dd4q96772

目黒研究室をはじめ応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
**************************************************************************

2014年12月18日 (木)

« 研究室紹介動画の撮影(田胡・柴田研究室) | トップページ | クリスマス@CS女子会 »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する