東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« 研究紹介の動画撮影こぼれ話(岩下研究室) | トップページ | 研究室紹介動画の撮影(田胡・柴田研究室) »

研究室紹介動画を撮影しました(市村研究室)。

こんにちは。CS学部教員の市村です。
 
先日、私の研究室を紹介する動画の撮影が行われました。その時の様子をご紹介したいと思います。
 
市村研究室では、以前よりマルチメディアWebの研究をしていますが、今回動画撮影していただいた「板書講義収録システム」はその研究の一つです。この研究に学部生時代から携わってきた修士2年の新井君がインタビューを受けました。
1  
 
 
動画の撮影はなかなか大変ですね。プロの方々に色々とサポートしていただいて、撮り直しも何度かして撮影終了となりました。
2

プロフェッショナルな編集マジック(?)で、良い動画になることを期待しています。新井君、お疲れ様でした。でも良い経験になったかと思います。

このシステムですが、市販のビデオカメラを教室の後方に設置した動画から、自動でWebコンテンツを作成するというものです。ビデオ映像の中の講師を画像認識して、講師を追跡する動画を作成します。また、ビデオ映像に映った板書から講師を除く画像処理をして、黒板全体の内容が見渡せる静止画を作成します。企業と協力して製品化もしているのですよ。
 
動画公開に乞うご期待!

2014年12月 3日 (水)

« 研究紹介の動画撮影こぼれ話(岩下研究室) | トップページ | 研究室紹介動画の撮影(田胡・柴田研究室) »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する