CS学部+工学部!1年次女子オリエンテーション報告
こんにちは.コンピュータサイエンス学部教員の岩下です.
CS学部初の試みとして,4/6に1年生の女子オリエンテーションを公式行事として開催しました.今年初めて新入生を迎えた工学部と合同です.
オリエンテーションというと堅苦しく感じますが,どちらの学部も女子が少ないため,同級生や先輩と繋がりができることを期待した女子会のようなものです.
開始15分前,スタッフとしてお手伝いしてくれることになった2~4年生の先輩11人が部屋で打ち合わせ.みんなドキドキしながら新入生を待っていました.
少しずつ現われる新入生たち.既にお友達ができているようで,何人か一緒にやってきます.時間にはほぼ全員,30人ほどの女子学生が集結しました.
大勢の男子を見慣れているので,女子だけの空間は不思議な感じです(笑)
最初は自己紹介.先輩スタッフが入っているサークルなどの紹介をした後,5人位ずつのグループに分かれて1年生も自己紹介スタートです.各グループには1人ずつ先輩がつき,大学生活のアドバイスもします.
15分くらい,同じグループでお話しした後,グループのメンバーを入れ替えて再度自己紹介しました.実はこの後,ゲームを準備していたのですが,自己紹介が予想外に盛り上がってしまい,そのまま続けることになりました.
健康診断のため30分ほど遅れていた工学部はグループ分けせず,全員でCSに負けじとおしゃべりに花が咲きました.
お開きの時間となり,そこでできた友達と一緒に食堂に行ったり,そのまま同じ部屋でお弁当を食べたり,1年生同士,そして先輩とのつながりが出来たようです.
CS学部は定期的に女子会を開いています.
次回は夏?クリスマス会?お楽しみに.
2015年5月12日 (火)