プログラミング実験は,1年生対象の科目で,例題のプログラムなどを参考にしながら,
ゲームなどのプログラムを実際に書いてもらうものです.
プログラムに興味を持ち,プログラミングの面白さを知ってもらいます.
課題を通して,論理的に考える習慣をつけ,タイピングに慣れ,
英語や数学の知識を活用できるようになることを目指しています.
第3回の学習内容は,条件により処理を変える方法とマウスの座標を取得する方法を理解することです.

if文やswitch文を使用して,3色の円を並べてみました.

マウスカーソルがある位置に円を描きました.