東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 BLOG

東京工科大学
  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します

« Vol.2 学生が優秀論文賞と優秀プレゼンテーション賞受賞の快挙!  | トップページ | 渡辺研 学部4年生6名が「大学コンソーシアム八王子(12月)」で発表を行いました。 »

渡辺研「マイクロウエーブ展:横浜(11月)」で無線システムの最新の動向を調査しました。

無線システム研究室の渡辺です。11月に横浜で開催された「MWE2017:マイクロウエーブ展」に卒研生らと行って来ました。この展示会は国内では最大のもので、電波を扱ういろんな装置や、この業界の最新の動向を把握することが出来ます。

1_3

第5世代携帯電話のブースでは、使用する電波の周波数が高くなり、インフラ構築が進んでいる状況や、大学授業の「ワイヤレス通信」、「LANとホームネットワーク」等で説明した内容も紹介され、卒研生らは技術が実際に使われている様子を見ることが出来ました。

   

計測器メーカのブースを見て回ると、高周波を測るスペクトラムアナライザやネットワークアナライザ、高速サンプリング可能なオシロスコープ、フィールドで使うモバイルな計測器等の最新版が紹介されています。

   

実際に研究室でレンタルした計測器の新しいタイプも展示されていました。卒研生らは、普段、研究室で使っていることから理解が早く、説明員の方と新しい機能について話し合うことが出来ました。また、この展示会へ参加後に、研究室へデモを実施してもらうこととなり、実際に使ってみて新しい技術を体感することが出来ました。

   

このように、いろいろな業界の方と交流出来るようになれば、すばやく情報を入手できる可能性があり、卒業して企業に入ってからも、自分の仕事の幅を容易に広げることが出来るようになります。

Cs_0123_1_2

Cs_0123_2_2


2018年1月11日 (木)

« Vol.2 学生が優秀論文賞と優秀プレゼンテーション賞受賞の快挙!  | トップページ | 渡辺研 学部4年生6名が「大学コンソーシアム八王子(12月)」で発表を行いました。 »

 
  • コンピュータサイエンス学部の情報はこちら
  • 入試情報はこちら
  • 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
カレンダー
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • CS学部のイベント
  • その他
  • オープンキャンパス情報
  • プロジェクト実習
  • 人工知能
  • 卒業生の活躍
  • 学生の学会発表
  • 学生の就職活動
  • 学生活躍編
  • 戦略的教育プログラム
  • 教員の執筆情報
  • 映像紹介
  • 松下的コンピュータゲームの世界
  • 研究室の研究紹介
  • 研究編
  • 講義紹介

最近の記事

  • 6月18日にオープンキャンパスを開催します
  • ポルトガルで開催された国際会議で発表しました
  • 3/26にオープンキャンパスを開催します
  • ネットワーク処理道場の活動内容を紹介します
  • カナダで開催されたワークショップで発表しました
  • Cloud Native Dojo と IoT Dojo の活動を紹介します
  • 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトで優秀賞を獲得しました!
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月のオープンキャンパスについてお知らせします
  • 東京工科大学の情報はこちら
RSSを表示する